鞍馬
中向き旋回
左手中指の痛みは無くなったので、3/6の復習が出来るかと思ったが、駄目だった。時間少なかったので、跳び箱用意する時間を節約して1段で練習したのがいかんかった。足先を擦って火傷するのを恐れて、つい小さくしてしまう。しかも、練習開始早々、入れで左手中指を馬の角に叩きつけてしまい、また、痛くなってしまった。一周止まり。
吊り輪
前振り上り
前日の蹴上りがさっぱり分らなかったので、M田先生にお手本見せて貰った。軽い。上がりきって支持した時に、手の平が前を向いてないといかんと思っていたが、そうでも無かった。押さえ方の練習として、前振り上りすると良いと言われたのでやってみた。
時間少なかったので、プロテ無しで。深く握ってスイングしてても、振ってる内に握りが浅くなってしまいやり難い。無理に上がろうとすると、結局肩を前に出した上がり方になってしまう。上半身を起こして、小指で押さえに行く。何回か苦しいながら、何とか肩を前に出さずには出来たように思う。